
東京在住で20年以上の経験を持つアクセシビリティのコンサルタント。仕事の傍ら海外のオーディオゲームを翻訳したり、「視覚障害者がeスポーツを楽しむための課題」(『新ノーマライゼーション』2020年10月号)と題した記事を書いたりするなど、エンターテインメントのアクセシビリティ向上にも取り組んでいる。株式会社SmartHR勤務、スクリーンリーダーNVDA日本語チーム代表、筑波技術大学非常勤講師。Last Updated: 2025.02

CCBTアーティストフェロー/eスポーツプロデューサー、ゲーム監督、運楽家

eスポーツプレイヤー/株式会社ePARA

研究者、アーティスト/東京大学大学院教授

システムエンジニア、ミュージシャン

バイオリニスト/ゲームアクセシビリティ研究チーム IGL(インビジブル・ゲーミングラボ)代表

サウンドアーティスト

キュレーター、プロデューサー

エンジニア、リサーチャー

プログラマー

立教大学大学院生

SoundMaker

エンジニア

コンセプトデザイナー、コデザインリサーチャー、アーティスト

メイカー、オーディオプログラマー、ソフトウェアエンジニア