シビック・クリエイティブ・ベース東京
EN
発電磁行列
アーティストの和田永を中心に、様々な人々が共創しながら役割を終えた電化製品を新たな「電磁楽器」へと蘇生させ、徐々にオーケストラを形づくっていくプロジェクト。
2023年
グリーンエネルギーで駆動する「発電祭山車」と、古家電を改造した新作の「家電楽器」を市民を巻き込みながら創作し、新たな祭を展開する。古家電を演奏する電磁民族楽団が、山車から電気を給電し「祭囃子」を奏で、練り歩く。アート、エンジニアリング、サイエンス、デザインが混ざり合う現代的な共創の場を、誰もが自由に参画できる「祭」によって実現することを目指す。
AIが見てきた風景を辿る 人工知能紀行
WORTH: Digital Fashion Platform
my binta, your binta // lol ~ roars from the skinland ~
IISE「Immersive Inclusive Sensory Environment」