ホーム / イベント / 未来の東京の運動会ムービー 完成披露上映会
CCBTMeetup 010

未来の東京の運動会ムービー 完成披露上映会

2023.02.26(日)
シビック・クリエイティブ・ベース東京[CCBT]オープンスペース
 
未来の東京の運動会メインビジュアル
開催日時
2023年2月26日(日)14:00〜16:00
会場
シビック・クリエイティブ・ベース東京[CCBT]オープンスペース
定員
60名
参加費
無料
申込受付期間
事前申込不要

盛況のうちに終了したCCBTオープニングイベント「未来の東京の運動会」。
その活動を捉えたドキュメンタリー映像がついに完成しました。完成を記念し、プレミアム上映会と制作陣によるトークイベントを開催します。

2022年8月から10月にかけて、「シビック・クリエイティブ・ベース東京[CCBT]」のオープニングイベントとして行われた「未来の東京の運動会」。トークイベントを皮切りに、テクノロジーを活用し、クリエイティブな新しい競技種目やツールをつくるワークショップを複数回開催。スポーツゲームのルール設定から会場設営までをみんなでデベロップレイ(開発+プレイ)を経て、テクノロジー、ゲーム、ダンス、音楽、なんでもあり!の運動会が共創されました。

そんなトークから運動会本番までの一連の活動をつぶさに追った記録映像が、このたび1本のドキュメンタリー映像として完成!その完成披露上映会をCCBTにて行います。

「未来の東京の運動会」に参加したひと、参加したくても都合が合わず行けなかった人、「未来の東京の運動会」ってなんだ??のひと、「未来の運動会」に興味があるひと、「未来の運動会」を開催しようと画策しているひとなどなど、みなさんにオススメのイベントです。

上映会後は、制作者とゲストによるトークセッションも開催。ぜひご参加ください!


登壇:犬飼博士(CCBTアーティストフェロー/eスポーツプロデューサー、ゲーム監督、運楽家)、(株)MODOCチーム
ゲスト:山城大督(美術家、映像作家)

株式会社Modoc(企画制作会社)

広告映像の企画制作をメインに、グラフィック、イベント、web、ゲームなどの企画制作を中心に、映像の音響監督・収録演出から企業ブランディング・戦略立案支援まで幅広く行う。従来の制作会社の枠を超えるプロジェクトを多数手がける。主な実績に、「角川武蔵野ミュージアム」ドキュメンタリー(企画演出)、「Lスタッフ」公式ウェブCM(企画演出)、「牛乳石鹸」公式ウェブCM(演出)などがある。
株式会社ModocFacebook

CCBTオープニングイベント「未来の東京の運動会」アート・インキュベーションプログラム)

犬飼博士とデベロップレイヤーたちにより展開されたプロジェクト。ゲームクリエイターでeスポーツプロデューサーの犬飼博士が2014年から開始したスポーツアート共創「未来の運動会」を、これまでの事業を通じて育ったデベロップレイヤーたちが集い、オープニングイベント「未来の東京の運動会」として実施した。

プログラム

トークイベント「ゲームクリエイター・犬飼博士と考える。未来の東京の運動会とは?」
開催日時:2022年8月6日(土)14:00-16:00
会場:CCBT公式YouTube(アーカイブ)、オンラインZoom

スポーツゲーム共創ワークショップ(小学4年生〜中学3年生対象)
開催日時:9月19日(月・祝)13:00-16:00
会場:渋谷区文化総合センター大和田 多目的アリーナ

スポーツテック共創ワークショップ(高校生以上対象/全3回)
開催日時:9月11日(日)、9月18日(日) 14:00-17:00、9月24日(土) 13:00-16:00
会場:FabCafe MTRL、渋谷区文化総合センター大和田 多目的アリーナ

新しい競技をつくる <運動会ハッカソン
開催日時:10月22日(土)9:15-18:00、10月23日(日) 9:15-12:00
会場:渋谷区文化総合センター大和田 多目的アリーナ、渋谷区立神南小学校 体育館

新しい競技をプレイする <運動会本番>
開催日時:10月23日(日)開会 13:00 閉会 17:00
会場:渋谷区立神南小学校 体育館

犬飼博士アーティスト写真

犬飼 博士Inukai Hiroshi

CCBTアーティストフェロー/eスポーツプロデューサー、ゲーム監督、運楽家

映画監督山本政志に師事。映画監督、鉄拳のプレイヤーとしてキャリアをスタートし、対戦型ビデオゲームを開発。eスポーツ事業を国内でいち早く開始しWCG、CPL、ESWC等に日本代表を引率。空間情報科学をテーマとした展示「アナグラのうた~消えた博士と残された装置~」(2011年)、「スポーツタイムマシン」(13年)等で文化庁メディア芸術祭、アルスエレクトロニカにて受賞。スポーツ共創イベント「未来の運動会」を推進。ゲーム、プレイ研究を経てアート、スポーツ等の枠組みを超えた活動を「運楽」と命名。一般社団法人運動会協会理事。

山城 大督Yamashiro Daisuke

美術家、映像作家

映像の時間概念を空間やプロジェクトへ応用し、その場でしか体験できない《時間》を作品として展開する。2006年よりアーティスト・コレクティブ「Nadegata Instant Party」を結成し、全国各地で作品を発表。また、山口情報芸術センター [YCAM] にてエデュケーターとして、オリジナルワークショップの開発・実施や、教育普及プログラムを多数プロデュース。京都芸術大学専任講師。豊中市立文化芸術センタープログラム・ディレクター。アーツプロダクション Twelve Inc.代表取締役。第23回文化庁メディア芸術祭審査委員会推薦作品受賞。

主催
東京都、公益財団法人東京都歴史文化財団