音・映像・光によるステージ演出で活躍するMPLUSPLUS(エムプラスプラス)によるショーケース「Embodiment++(エンボディメント・プラスプラス)」。本プログラムに関連し、ダンス、映像制作、デザインを学べる3 つのワークショップを開催します。ダンスから、HCI(ヒューマン・コンピューターインタラクション)の基礎、インタラクティブなテクノロジーの利用方法まで幅広く学ぶことができます。 アート&テクノロジーを実践的に学ぶプログラム「CCBTアート×テックワークショップ」。2023年9月16日(土)から開催する展覧会「Embodiment++(エンボディメント・プラスプラス)」に関連し、ダンサーやアーティスト、研究者を特別講師とした3つのワークショップを開催します。講師には、唯一無二のテクノロジーダンスクルー・M++DANCERSのほか、新体操とダンスを掛け合わせ新しいジャンルを確立する新進気鋭のダンサー・AIMIや、HCI(ヒューマン・コンピュータインタラクション)研究者の土田修平氏・磯山直也氏が登場!テクノロジーとステージパフォーマンスを融合した表現を探求する次世代のアーティストやテクノロジストとともに、自分の感性や体験をつかって、表現、創作してみましょう! 参加無料各回事前申込制、先着順 CCBT「アート×テックワークショップ」とはコアプログラムのひとつで、デジタルファブリケーション機器を活用し、アート&テクノロジーを実践的に学ぶワークショップを行うプログラム。デジタルクリエイティブに出会う場として、各分野の専門家を講師に迎えたワークショップを実施し、テクノロジーを活用するための知識や方法を学ぶことを目指します。 1. AIMIとM++DANCERSによる新体操×光のダンスワークショップ 日時:2023年10月9日(月・祝)18:30〜21:00講師:AIMI(新 … 続きを読む 「Embodiment++」関連ワークショップ
埋め込むにはこの URL をコピーして WordPress サイトに貼り付けてください
埋め込むにはこのコードをコピーしてサイトに貼り付けてください